丁寧な暮らしへの憧れ

塩麹をつくる/丁寧な暮らしとやらへの憧れ

*本サイトはアフィリエイト広告を利用する場合があります。

2023年上半期、私の中で今年一買って良かった物、

堂々一位のヨーグルトメーカー様!

そんなヨーグルトメーカーで塩麹づくりをしました。

ゆこ

楽天市場では、欲しいものをとりあえずお気に入りリストに入れておき、ポイントアップやお買い物マラソンの日に購入しています。

さて今回はヨーグルトメーカー様。


この記事では

ヨーグルトメーカーで塩麹をつくる流れをざっくりと解説します

ズボラな私でもつくれるので、誰でもつくれます!

必要なのは、低温調理器と、丁寧な暮らしへの憧れだけです。

材料を揃えてスイッチぴっと!

後はほったらかし〜。

 …ではなく、まぁたまに掻き混ぜる〜。

だけです。

発酵に時間のかかる塩麴ですが、ヨーグルトメーカーを使えば温度管理も簡単で、所要時間も約半日もせず完成します。

塩麴は、肉や魚を漬け込んで焼いたり、炒め物の味付けや鍋のスープに入れたり、野菜の浅漬けの使用したりなど、活用方法はさまざまでいろんな食材に合う万能調味料です!

ヨーグルトメーカーで何ができるの?

ヨーグルトメーカー=低温調理器では

プレーンヨーグルトをつくったり、低温調理のしっとり鶏ハム、低温調理の柔らかいレバーなどで日々楽しんでおりましたが、

ハンドメイド作家ってなんかね…

丁寧な暮らしに憧れがあるんですよ。笑

いやごめん 私だけかもしれない。

ヨーグルトメーカーで出来ることを調べていると、麹関連が結構出てくるんですよね。

味付けは塩麹のみ。とか、なんかカッコイイですよね。へへへ

材料の説明

  • …200g
  • …60g
  • 水…300ml(後から目分量でちょいと増やしました)
  • (出来上がり量:約560g分)

お手手をしっかり洗います。

容器は洗って、乾かしておきます。

材料を測ったら、麹をまずよく混ぜてから、麹と塩を満遍なく混ぜます。

(※米麴は、両手でこすり合わせるようにして、一粒ずつほぐします。)

お水を入れて、ざっくり混ぜます。

60℃で9時間に設定してスイッチ ピッ!(6時間でもいいらしい)

ほぼおしまい。パチパチ

なんとなーく、上と下で温度変わらない?って感じで信用できないタイプなので、数時間に一度様子を見て、かき混ぜております。

6時間経過後、指で米麹が潰れるぐらいになったら、全体をよくかき混ぜて、

できあがり!まぁ簡単!

もちろんこのままでもOKなんですけど、私は完成後にブレンダーでペースト状にしています。調理で使いやすい!

ポイント

・完成後、冷蔵庫の中に入れていても熟成が進むので、時々全体をかき混ぜます。

・乾燥米麴ではなく、生麹を使う場合は、水の量を150~200mlにします。

・賞味期限の目安は、冷蔵庫で3か月です。


塩麹は ビタミンが豊富なので、エネルギー代謝をサポートしてくれたり、肌や粘膜の健康を維持する作用があったり。

善玉菌のエサとなるオリゴ糖を生成する酵素をもっている為、腸内環境を整えてくれたり。

腸内環境が整えば免疫力が高まったり。

ゆこ

あーんもう。いいことづくめ。

もう腸内環境とか整えたいお年頃ですからねぇ。

お肉もすごく柔らかくなるし。

塩麴を使うことで、肉や魚介類はうま味・甘みが引き立ちます。更に、食品の栄養価を高めるのも、麹菌による発酵パワーの力!

ドレッシングみたいにちょろっとかけると美味しいので、塩をサササーっとたくさんかけがちなところや、醤油をだばーっとかけがちなところで、塩麹をちょいかけ。でやっています。

塩麴以外の調味料をたくさん追加しなくても、十分味が決まるので、その結果、塩分や糖分、油質を控えることにつながり、お料理がグーンとヘルシーに!

塩麹…オススメ。

丁寧な暮らしに憧れている方は、是非とも自家製調味料から始めてみてはいかがでしょうか。

おわり

ABOUT ME
アバター画像
ゆこ
ハンドメイド作家になり、個人でのフリマサイトでの販売や、SNS等を利用したライブコマース販売を経験し、数年。。 世の中が著作権の取り締まりに厳しくなり始め、コロナ禍に突入し、おうち時間の変化→ハンドメイド作家量産期へ。 個人での販売に限界を感じ、作品の販売方法を個人→委託へシフトチェンジ。 委託販売を数年経験し、現在は受託側になり自身のハンドメイド委託販売店を経営しながら奮闘する30代です。